おしらせ
新型コロナウイルスに対するミンツの対応について
詳しくはこちらをご覧ください。
2022年5月から、ビジターもご参加いただけるようになりました!(条件付き)
コロナ禍になってからは、感染防止の観点から、ビジターやエンジェルといったお客様をお断りしておりましたが、昨今の感染状況や他クラブの活動状況をふまえ、会員と協議をした結果、以下の条件を満たしたお客様であればご参加いただけることになりました。
- ワクチンを3回以上接種していること
(予防接種済証(接種証明書)の原本あるいはコピー (サンプル) または デジタル庁の接種証明書アプリ (サンプル) のいずれかが必要) - 直近の数日間で発熱などの体調不良がないこと
- 直近の数日間で罹患者と接触しておらず、濃厚接触もしていないこと
(COCOAの画面があるとなおよいです(必須ではありません)) - 当日の検温で正常値であること
- 「新型コロナウイルスに対するミンツの対応について」をご覧になり、納得・了承いただけること
もしミンツの例会にお邪魔したいという方は、事前にメールや電話等でご連絡の上、お越しください。
当日、受付にて上記のことを確認するチェック表に記入していただいております。
なお、以下の物は使えません。
- 自治体などが発行する陰性証明書
- 予防接種済証(接種証明書)の不明瞭な写真やコピー
- デジタル庁以外の接種証明書アプリ (TOKYOワクション 等)
須田(すだ)さん(ミンツメンバー)逝去のお知らせ
2021年11月23日ごろ、ミンツのメンバーである「須田(すだ)さん」が、ご病気のため入院先の病院にてお亡くなりになりました。
年齢・病名等は掲載を控えさせていただきますが、亡くなられた理由は昨今で流行している新型コロナウイルスではないことを申し添えておきます。
ミンツに入会する前はフォークダンスなどさまざまな趣味を楽しんでいた方で、スクエアダンスが晩年の趣味となってしまいました。
ダンス中に動きを間違ってしまったときでも、決して嫌そうな悔しそうな顔をせず、いつも笑顔で楽しそうに「次はがんばるぞ!」というような雰囲気で、ミンツの中に花を咲かせてくれる存在でした。
また、「ダンスは楽しみたいけれどコスチュームは恥ずかしいので着たくない」という方針の方だったのですが、DoSaDoパーティにはコスチュームを着て参加してくれたほか、ミンツのアニバーサリーなどでもコスチュームを着てみんなのお手伝いをするなど、とにかく「みんなで楽しく」をモットーに生きているような方でした。
長い長いコロナ禍に入り、なかなか例会もできない中、いつか元気でまたお会いして一緒に踊りたかったのですが、その願いも叶わず旅立たれてしまいました。
突然の訃報に、今でも驚きを隠せません。
クラブ員一同、謹んでお悔やみ申し上げます。