おしらせ
新型コロナウイルスに対するミンツの対応について
詳しくはこちらをご覧ください。
2022年5月から、ビジターもご参加いただけるようになりました!(条件付き)
コロナ禍になってからは、感染防止の観点から、ビジターやエンジェルといったお客様をお断りしておりましたが、昨今の感染状況や他クラブの活動状況をふまえ、会員と協議をした結果、以下の条件を満たしたお客様であればご参加いただけることになりました。
- ワクチンを3回以上接種していること
(予防接種済証(接種証明書)の原本あるいはコピー (サンプル) または デジタル庁の接種証明書アプリ (サンプル) のいずれかが必要) - 直近の数日間で発熱などの体調不良がないこと
- 直近の数日間で罹患者と接触しておらず、濃厚接触もしていないこと
(COCOAの画面があるとなおよいです(必須ではありません)) - 当日の検温で正常値であること
- 「新型コロナウイルスに対するミンツの対応について」をご覧になり、納得・了承いただけること
もしミンツの例会にお邪魔したいという方は、事前にメールや電話等でご連絡の上、お越しください。
当日、受付にて上記のことを確認するチェック表に記入していただいております。
なお、以下の物は使えません。
- 自治体などが発行する陰性証明書
- 予防接種済証(接種証明書)の不明瞭な写真やコピー
- デジタル庁以外の接種証明書アプリ (TOKYOワクション 等)
ミンツのYouTube動画に表示される広告について

いつも、ミンツのホームページをご覧いただきありがとうございます。
さて、このたび、ミンツが動画を掲載しているサービス「YouTube」において、2021年6月1日から、新しい利用規約が適用されるとの案内が、運営会社であるGoogleから届きました。
これによって普段から動画を観ている皆様にとって大きな変更や問題はないのですが、1点、皆様に影響のあると思われる変更がありました。
広告の表示について
ホームページについてもそうですが、ミンツでは、快適にホームページを閲覧するのに広告は邪魔なものとして認識し、広告は一切表示しないというスタイルで運営していました。
しかしながら、YouTubeの規約変更に以下のような記述があります。

ぱっと見ただけではわかりづらいのでかみ砕いて説明すると、「広告を使ってお金を稼ぐような契約をしていないチャンネル または 契約に至っていないチャンネルの動画には広告が入っていませんが、今後は勝手に広告を追加します。ただし、その広告でお金は稼げません。」というものです。
ミンツは広告を表示しない方針なので、(そもそも広告を表示する条件も満たしていませんでしたが)ミンツの動画についても広告を表示するつもりはありません。
しかしながら、今回の規約変更で、ミンツの意思にかかわらず、広告が表示されるようになります。
決して、お金稼ぎのために広告を追加したのではないということをご理解いただければと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、チャンネル登録者数が1,000人を超えればもしかしたら広告をなくすことができるかもしれないので、普段YouTubeを観てるよって人は、寄付のつもりでチャンネル登録をしていただければと思います。