おしらせ
新型コロナウイルスに対するミンツの対応について
詳しくはこちらをご覧ください。
2022年5月から、ビジターもご参加いただけるようになりました!(条件付き)
コロナ禍になってからは、感染防止の観点から、ビジターやエンジェルといったお客様をお断りしておりましたが、昨今の感染状況や他クラブの活動状況をふまえ、会員と協議をした結果、以下の条件を満たしたお客様であればご参加いただけることになりました。
- ワクチンを3回以上接種していること
(予防接種済証(接種証明書)の原本あるいはコピー (サンプル) または デジタル庁の接種証明書アプリ (サンプル) のいずれかが必要) - 直近の数日間で発熱などの体調不良がないこと
- 直近の数日間で罹患者と接触しておらず、濃厚接触もしていないこと
(COCOAの画面があるとなおよいです(必須ではありません)) - 当日の検温で正常値であること
- 「新型コロナウイルスに対するミンツの対応について」をご覧になり、納得・了承いただけること
もしミンツの例会にお邪魔したいという方は、事前にメールや電話等でご連絡の上、お越しください。
当日、受付にて上記のことを確認するチェック表に記入していただいております。
なお、以下の物は使えません。
- 自治体などが発行する陰性証明書
- 予防接種済証(接種証明書)の不明瞭な写真やコピー
- デジタル庁以外の接種証明書アプリ (TOKYOワクション 等)
リンク
リンクとは、外部のホームページやブログとのつながりのこと。
ミンツがリンクしたりされたりしている関係を載せています。
ちなみに、当サイトはリンクフリーです。
ですが、ページの構成は変わることがありますので、リンクはトップページに張っていただきますようお願いいたします。
こちらからリンクを張ってほしい場合は、メニューの「お問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。
東京都の世田谷区で活動しているスクエアダンスクラブです。
ミンツのコーラーがお世話になっているようです。
東京都の東村山市で活動しているスクエアダンスサークルです。
ミンツの会長やコーラーもちょくちょくお世話になっております。
盛岡で活動しているスクエアダンスサークルです。
鎌倉で活動しているスクエアダンスサークルです。
ミンツもときどきお世話になっております。
50’s Party of Square Dance Web Site
2015年に当クラブの会長などを交えて実現した、50代の男女による50代のためのダンスパーティです。
いまこれを書いている私はあと20年近く参加出来ませんね…(笑)
邦彦コーラーの悩み、私生活が露わに!?
埼玉県さいたま市にあるスクエアダンスサークル「浦和レッドスター」さんのホームページです。
ちょくちょく遊びに来ていただいております。
東京を代表するスクエアダンスクラブの一つです。
日本スクエアダンス協会の会長さんが所属しています。
日本中のスクエアダンスをとりまとめる組織…だと認識してます。
「ミンツ」も、このスクエアダンス協会に加盟している正式な団体です。
ミンツの活動の拠点。トマトが有名らしい。
しかし名産品の所をみると、それ以外にもやたらとたくさんある。
おそらく、北本市に受け継がれる「範頼伝説」とやらのせいだろう。
北本市民で名産品を全て把握している人なんているのだろうか?